もうすぐ3ヶ月の次女を母乳で育てています。
3200gで生まれました。一ヶ月検診で4200g、二ヶ月で5500gでしたが、先日助産士訪問で2ヵ月半で5700gにしかなってませんでした。助産士さんは特に気にしなくていいっておっしゃってましたが、2週間で200gの増加は少なすぎませんか?
本人は至ってご機嫌よく、授乳は昼も夜も3時間以上はあきます。うんちは1・2日に1回ですが、新生児のときからそうです。飲んでるときに怒るとかいうことはりませんが、機嫌よく?ちゅぱちゅぱ吸いつづけています。
やはり母乳が足りないのでしょうか? ちなみに哺乳瓶は受付けないのでもしミルクを足すとなると、悪戦苦闘すると思います。
トピ内ID:4870906727