既婚の女性が、フルタイムで働き続けるモティベーションは、何があるでしょうか。
会社で、男性社員に「自分が稼ぐから奥さんは働く必要はない。パートでお小遣い稼ぎ程度でいい。(なんで働いているの?)」
と言われ腹がたちましたが、私自身が働いている理由を考えると、情けないことに、自信を持って言えることがないのです。
自分が働く理由を考える上で、皆さまの働くモティベーションを教えていただけたらと思いました。
皆さまは何をモティベーションにして働いていらっしゃいますか?
なお、私の現状、働いている理由(迷い?)は以下の通りです。
(お金)
・ 夫は30歳のサラリーマン、年収800万円程度。私は30歳、総合職で年収500万円程度。今のところ子供はいません。
・ 夫は、できれば私も仕事を続けてほしいと言いますが、本当に辞めたければ辞めてもよいとも言います。
(生活のペース)
・ 今は、週末に二人で掃除・洗濯をまとめてやっており、もし私が専業主婦になったら、毎日家のことをきちんとできていいだろうなぁと思います。
・ ただ、夫と二人で仕事で帰りが遅くなって、お酒を飲みながら私がごはんをつくって二人で一日の話をしながら晩酌をしたり(後片付けは夫)、ふらっと外食にする日があったり、二人で働いて気ままに暮らしている今の生活も、結構すきだなと思います。
(仕事)
・ 上司・同僚に恵まれ、面白いこともありますが、仕事に愛着・やりがいがあり積極的に続けたい、というわけではありません。
・ 文系、いわゆる高学歴で総合職として入社し、特に専門職ではありません。
・ 専業主婦になるか専門職に就きたいと思うことがあります。(私はもともと相当人見知りで、今まで高く評価されてきたのは一人で取り組むことが主であるため、極力一人で完結する/腕一本のことをしたい。)
トピ内ID:7955547310