メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
ヘルス
冷えのぼせ治った方
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
冷えのぼせ治った方
お気に入り追加
レス
3
(トピ主
1
)
😨
りんご
2010年12月5日 13:14
ヘルス
5、6年冷えのぼせに悩んでいます。
冬は暖房やガラス越しの日差しで頬が真っ赤になり(ひどいと頬が痛いほとです)最近は緊張したりするときも顔がほてってきたり…
恥ずかしいですし肌は荒れてしまうしどうにも困っています。
こんな方法で治ったよ、と言う方情報頂けないでしょうか。
よろしくお願い致します。
トピ内ID:
8431149119
これポチに投票しよう!
ランキング
0
面白い
0
びっくり
0
涙ぽろり
0
エール
0
なるほど
レス
レス数
3
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(1)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
並び順:古い順
本文を開く
整体・カイロプラクティック
しおりをつける
まい
2010年12月6日 01:02
こんにちは。
私が一番、のぼせに関して効果があったなと感じたのは整体(カイロプラクティック)です。
いろんな体調不良に悩まされ通い始めた整体ですが、私の場合はのぼせはかなり早い段階で良くなってきたことを自覚できました。まだ冷えは解消されていないのですが…。
これまで鍼灸や漢方なども長期間試してきましたが、今のところ整体が一番効果が実感できた気がします。
整体と言ってもボキボキってやるやつとか、マッサージなどリラクゼーション的なのではなく、無痛で頸椎を調整してくれるところが私としてはお勧めです。
でもまあ人によって合う合わないがあると思うので、色々試された方がいいかも。鍼灸や漢方も私は効果がなかったけど、それで治る人も多いと思います。漢方の先生からはとにかく足元を温めることで良くなると聞きましたが、私の場合は効果がありませんでした。
いろいろ試すとお金はかかるかもしれないけど、健康は他の何にも変えられないものですよね。
トピ内ID:
3523714364
...本文を表示
下半身強化
しおりをつける
🐤
ほかほか
2010年12月6日 01:05
腹巻き・五本指くつした・ヒートテックのももひき・レッグウォーマーをしてます。
あとは上半身をちょっと涼しめに着る(えりのあいたものなど)、です。
どうしてものぼせるようなときは足湯をします。
血がめぐるように下半身をあったかくすると、のぼせません。
ほんとですよー。
トピ内ID:
3935295321
...本文を表示
トピ主です
しおりをつける
🙂
りんご
2010年12月7日 10:28
ほかほかさん、まいさん情報ありがとうございました!
わたしも鍼灸と整体(無痛じゃないもの)漢方は試しましたが効果でず…という感じでした。
ほかほかさんのアドバイス通り下半身をとにかく温める(のぼせがあるのでつい涼しい場所にいたりして悪循環だったかもしれません)のと、無痛カイロも探してぜひ行ってみたいと思います。もともと肩凝りや頭痛もあるので楽になるとうれしいなぁ。
ありがとうございました。
トピ内ID:
8431149119
...本文を表示
並び順:古い順
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(1)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0