小6の長女のことで意見をお聞かせください。
私は父親で44歳です。妻は39歳、次女は小3です。
長女は私たち夫婦に性格が似ていて
どちらかというと引っ込み思案で、なかなか言いたいことが
言えない性格です。
4年生くらいまではいろんな友達と遊び
誘ったり、誘われたりしていました。
5年生くらいから誘われる回数が徐々に減っていき
6年生になって全くと言ってよいほど
誘われなくなり、誘っても断られることが多くなって
心配していました。
つい先日、次女の友達がうちの次女に向かって
「お姉ちゃん嫌われてるらしいよ。」って言った
らしいんです。
これには私もかなりショックでした。
女の子のことはよく分かりませんが
よくあることなんでしょうか?
正直、友達らしい友達はいないと思っていましたが
嫌われているとは思ってもみませんでした。
長女は鈍感なのか、全然そんなことないって
言っていますが、隠しているかもしれません。
どうしたものでしょうか?
トピ内ID:0975315567