私は食べることが大好きで、特にお菓子が大好きです。幼児期から肥満児で、高校からダイエットを始め、157センチで52キロまで落として最近まで維持してきました。(これでも標準体重しかいきません)
お菓子は普段はスナック菓子やチョコレートなどは我慢して、アメを数個のみで、3食を和食中心、夜はおかずのみでご飯は食べない生活をずっと送ってきました。運動もジムに通ったり、ウォーキングしたりダンスしたりなど、運動は普通にしてきたつもりです。それでも52キロ以下にはなりません。ジュースも基本飲みません。お酒も付き合い程度しか飲みません。
また、最近9年間吸いつづけたタバコを辞め、さらに体重が増加してきました。これでは駄目だといろいろなダイエットを実施しましたが、体重2キロ増えたまま減らず・・・。
会社の昼休み12時に食べてから夜ご飯の間は8時間以上空くので、どうしてもお腹が空きます。我慢して家にかえってから食べると暴食してしまって夜ご飯を食べ過ぎるし、夜を会社で食べるのも食べる場所もなく、実家暮らしなので家族と食べる時間を削れません。
実家には常にもらい物などのお菓子があり、それを見て我慢するのですが、かなりのストレスです。こんなに普段我慢しているせいか、たまにお菓子を食べたら止まらなくなり、かなり暴食してしまいます。
痩せないのは週1くらいに起こるお菓子の暴食かと思い、いっそ何も考えず体が食べたいと思っているものを食べて、その分運動をしようと試みて1ヶ月でプラス2キロも太ってしまいました。(現在56)
痩せないといけないと思うとかえって食べてしまうし。。
こんな私が続けられそうなダイエットはありますか?ご飯は我慢できるのですが、お菓子を辞めるとストレスが溜まります。。
少しでもリズムを作って痩せないといけないというストレスから離れたいです。宜しく御願いします。
トピ内ID:3678452610