弟の2次会にて新郎母からの手紙をエンドロールで流したいので、
原稿用紙2枚ほどの手紙と弟の幼い頃の写真を用意して欲しいと、
弟の同僚の方(幹事)から母にお願いの電話がありました。
自分で読むことはないものの、母は面倒だし、何を書いていいか
分からないと困っています。
母は出来れば写真だけお渡しして、手紙はお断りしたいと思って
いますが、同僚の方の好意も無下にできずなかなかお断りできません。
手紙を書くのが大好き!という人なら苦ではないと思いますが
母は苦手です。ましてや原稿用紙2枚なんて無理だと思います。
弟への愛情はとても深いのですが、手紙に書くとなるとどうなのかな。
改めて手紙にするものでもないと思うのですが・・・。
こういうお願いってお断りしても大丈夫でしょうか?
それとも無理にでも書いてお出しした方がいいのでしょうか?
無理にでも書くとなると私が代筆する羽目になりそうです・・・。
トピ内ID:0394842299