我が家は主人、高校生の娘、中学生の息子の4人暮らしです。
週3日仕事をしていますが、家に帰るのは午後4時なので家族の中では大抵一番早いです。
日曜に仕事があると私が帰るころには、家に主人か子どもがいます。
そんなとき「おかえり~」と声をかけられると途端にイライラしてしまうのです。
すごくホッとして心の中では「疲れた~やっと帰ってこれた、皆の顔が見たいな~」と思っています。「ただいま~」を言った後洗面所に行き、鏡を見るとイラついた顔をしています・・・。そして台所に行き、夕食の支度を始めますが、その間話しかけられるとイライラしてしまい、そういうときには「少し待って」と言うようにしています。
20分位でそれは収まり、あとは普段の状態に戻るのですが。
主人は違いますが、子どもも同じです。帰ってくると私が迎えることが多いのでいるのでイライラすると言います。
妹(既婚)に聞いたところ、「外から帰ってもイラついたりしないし何も変わらない。」と言われました。友人にも外から帰ったままの状態だと言われました。
家族中は良いです。
なぜなんでしょう。同じようにイライラする方いらっしゃいますか?
トピ内ID:6848422088