初めまして。男です。 社内に彼女(違う部署)がいたのですが、別の女性Aさん(同じ部署)の事を好きになってしまい、彼女にAさんが気になっている、別れて欲しいと伝えた所、別れたくない、とりあえず距離を置きたいと言われ、距離を置く事になりました。
しかし、その間どうしてもAさんが気になってしまい、
Aさんに、彼女の事が嫌いではないが、Aさんがとても気になっていると伝えた所、
私は何とも思っていない。面倒くさい事に巻き込まれたくないと言われました。
そして、彼女ともう1度付き合う事になったのですが、
数ヶ月後やはりAさんが気になってしまい、彼女に別れを告げました。
そしてAさんが職場での態度が余りにも素っ気ないので、
自分の気持ちが伝わってしまっている事が分かり、
好きでしたが、迷惑がかかっているのが分かったので、普通に接してもらえませんか?
と伝えた所、彼女から、直接言われた訳ではないがプレッシャーみたいなものを感じていた。
私は関係ないし、それが凄く嫌だった、正直これ以上関わりたくないと言われました。
私は彼女からAさんにそういうプレッシャーがあった事を気付かず、その時初めて分かりました。
関わりたくないと言われて当然です。
自分の中途半端な感情に流され、中途半端な言動を取った事で彼女とAさんに
かなりの精神的な負担を与えてしまいました。彼女にはAさんの名前を言う必要もありませんでしたし、1回目でしっかりと別れを伝えるべきでした。
Aさんとは直属の部下ですので、これからも一緒に仕事をしていく様になります。
今は周囲に気を遣って頂き、仕事のコミュニケーションは普通に取って頂いており、
挨拶等のコミュニケーションは基本的にしたくない様子です。
当然だと思いますが、やはり、申し訳ない気持ちでいっぱいです。謝っても謝りきれません。
謝罪文を渡したいのですが逆に迷惑でしょうか。
トピ内ID:3237288350