10月に結婚を控えております。
先日、彼の実家へ泊まりで行ってきました。
最初は、「式のことも結納のことも全部自由に決めてね!六輝とかは全く気にしてないから、ほんっと二人のやりたいようにしていいから」
といっていたのですが、徐々に日にちがたってくると、変わっていったのです。
来月の結納に関しては、私たちは、堅苦しくなく略式結納で食事会みたいにわきあいあいみんなで楽しくごはんでも食べましょうと言っていたのに、
突然、着物を着て行くから開始の時間を遅らせてほしいとか、赤口なのよね、前日なら大安なのに・・・とか、結納の品は何品にしましょうかとか、
「え!?」っと思うような発言ばかりしてきます。
彼も、親に誰が主役?っと強く言っているよなのですが全く聞く耳持ってくれないそうです。
諦めて、嫁としてそのように従うしかないのでしょうか。
トピ内ID: