息子は一歳5ヶ月の男の子です。
今日、公園の滑り台で遊んでいたら同い年ぐらいの女の子と五歳ぐらいの男の子が後から来ました。
うちの子が滑り台をすべり終わって、したの部分にいたら女の子が走ってきて滑り台の下の部分に飛び乗ってきました。
案の定、女の子の足がうちの子にあたり、息子がぎゃん泣き。
女の子のママは息子にごめんね~と言ってくれましたが息子もなかなか泣きやまず。
あまりに泣きやまないから私が滑り台から息子を遠ざけたら余計に泣いてしまい、かなりうるさかったです。
少し落ち着いたのでまた滑り台に戻ったら今度は男の子の方が息子をとおせんぼ。
また息子ぎゃん泣き…。
そしたらそのママさんが小声で『泣きすぎだよね』と男の子へ言ってました。
なんだか腑に落ちなかったけどそのまま公園から退散してきました。
うちの躾が悪いんでしょうか?
またこういう時はどうしたらいいでしょうか?
トピ内ID:6419230181