ちょっと、季節外れなのですが、米麹の甘酒作りを考えています。
ずばり作り方等は検索してなんとなく判ったのですが、ポイントは、甘味を引き出すために50度から60度位(ここうる覚え)の温度で一晩保温するとのことらしいのです。が、
母の場合はこれで毎回これで失敗してしまうらしく、いい甘味が出ないんです。
電気ポットでは温度が高すぎる、魔法瓶では冷めてしまうと どれも今ひとつ 炊飯器の保温も今ひとつだったのですが、何か、よい方法ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さいませんでしょうか。
温度以外にも甘酒作りのコツがありましたらよろしくお願いします。
トピ内ID: