妊娠中(初産)の私に、1歳の子供を持つ友人からメールが来ました。「マタニティ服等先輩ママにいっぱいもらったのがあるから送りたいんだけど」わぁ、もらえるんだと思ったのですが、よーく聞くと「私(友人)が第2子が授かるまでの貸しね」ということ。別に新品の服にこだわりがないのですが、かりるとなると返す時はクリーニングとかしないといけないし、送料も(東京と大阪)結構かかるし、やんわりと「気持ちはありがたいけど次の子の予定もあるんだったらいいよ」と返事しました。その子の本音は「今現在置き場所が無くて困っているからとりあえず引き取って欲しいな」らしく、ちょっと複雑です。もらうのはいいけど、貸しというのは返す時のトラブルもあるみたいですし、みなさんはどう思われますか?
トピ内ID: