メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
ヘルス
ピルを服用しながらの喫煙
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
ピルを服用しながらの喫煙
お気に入り追加
レス
17
(トピ主
0
)
りん
2005年4月11日 07:47
ヘルス
1週間前より初めてピルを飲み初めました。
説明書には35歳以上の喫煙は禁止とあります。
先生にも一応確認しましたが、ピルを
飲むにあたっては別に関係ない、
タバコは普通でも体に悪い・・・との事
私は35歳でだいたい1日1箱程吸っていますが
ピルを飲みながらでもタバコ吸われてる方
いらっしゃいますか?
実際、この先何か支障はあるのでしょうか?
トピ内ID:
これポチに投票しよう!
ランキング
3
面白い
1
びっくり
0
涙ぽろり
0
エール
0
なるほど
レス
レス数
17
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
1
2
先頭へ
前へ
1
10
/
17
件
次へ
最後尾へ
並び順:古い順
全て表示
本文を開く
血栓
しおりをつける
内膜症持ち
2005年4月15日 08:22
喫煙+ピルが駄目だといわれる理由はご存知でしょうか?ネットで検索するといくらでも出てきますが、血栓ができやすくなるんですよ。
○○梗塞ってのになりやすいってことですね。
ドクターも結構無責任な発言ですねぇ。。。お飲みになっているのは低容量ピルなんでしょうか?それにしたってねぇ。。。
治療目的なのか避妊目的なのかここからはわかりませんが、タバコとピルが体によくないことは紛れもない事実ですので、タバコを止めないまでも本数を抑えられないのであれば、ピルの服用を再考することも大事かなと思います。
私も喫煙者で35歳でしたので(今はやめましたが)ピルの服用は見合わせてきました。
トピ内ID:
...本文を表示
危険です
しおりをつける
ごごT
2005年4月15日 08:52
血栓になる確率が高くなります。
その先生いい加減ですね。
アメリカに住んでいますが、ここでは血栓になる確率が高くなるなるピルに関しては、喫煙者には処方しません。
特に35才以上を過ぎると、血栓により脳卒中や心臓麻痺を起こして死に至る確率が急増する為、絶対にその危険性のあるピルは避けた方が良いですよ。
私の義理姉が35歳を過ぎたころに、喫煙者なので、ピルからショットに変えていました。
トピ内ID:
...本文を表示
説明書を貰わなかったのですか?
しおりをつける
あっそ。
2005年4月15日 09:48
あるいは、「乳ガンの危険性」について、説明を受けなかったのですか?
そうです。
ピルとタバコは、乳ガンの親友です。
>実際、この先何か支障はあるのでしょうか?
他人からすれば、トピ主が乳ガンになっても、何の支障もありません。
乳房を切ったり、命を落とすのは、タバコを吸っているトピ主です。
…それでも、まだ、タバコを吸い続けますか?
トピ内ID:
...本文を表示
血栓症のリスク
しおりをつける
MM
2005年4月15日 10:28
血栓症のリスクが上がりますよ。
血栓症って何か分かりますか? 体中の血が固まりになって、脳や心臓に来たら、それこそ、命に関わります! タバコはそのリスクを高める事にもなると、データで分かっています。
飲む人が若くて、ノースモーカーであれば、そんなに心配する事はありませんが、35歳以上、日に15本以上飲む人は禁忌とされてるはず・・・なのですが。
よく、医者も処方されましたねえ。
飲み続けたかったら、きっぱりと禁煙するか、ピルを飲むのを辞めるか、どちらかはトピ主さん次第と言う事になります。
トピ内ID:
...本文を表示
ピルを服用してはいけません(禁忌)。
しおりをつける
はるさん
2005年4月15日 11:45
「血栓症・心筋梗塞のリスクを飛躍的に増大させる」のは常識、出す医者はヤブ。だと思っていましたが・・・
>先生にも一応確認しましたが、ピルを飲むにあたっ>ては別に関係ない、
医学的に誤り。あなたのご遺族が、この先生を訴えられるよう準備しておきましょう。
>タバコは普通でも体に悪い・・・との事
お説ごもっとも。
>説明書には35歳以上の喫煙は禁止とあります
法的には20歳未満の喫煙は禁止ですが、いい年してタバコをすっているのは愚か者。
トピ内ID:
...本文を表示
参考までに・・・
しおりをつける
まりも
2005年4月15日 13:35
心筋梗塞等、循環器系疾患での死亡率が高まるそうです(35歳で一日15本以上)。グーグルで「喫煙者・ピル服用」で検索されるとよろしいかと思います。
トピ内ID:
...本文を表示
ひぇ~!!
しおりをつける
TJ
2005年4月15日 16:23
ピルを服用して喫煙していると、心臓病に罹る確立がド~ンと高くなるのは常識だと思っていましたが、最近のピルは違うのですか?
トピ内ID:
...本文を表示
ええー!
しおりをつける
ピルコ
2005年4月15日 19:20
低用量ピル使ってます。
都内の大きな病院で処方してもらっていますが、「ピルを飲んではいけない人」のリストの中に、
・35歳以上で一日15本以上の喫煙者
とありますよ。
ちゃんとお調べなさった方がいいと思います!
トピ内ID:
...本文を表示
タバコは一切手出さない方が
しおりをつける
死にたくなかったら
2005年4月15日 20:18
良いと思います。
年齢が上がれば、ピルの副作用の確率は上がるはずです。
そこに喫煙を加えたら、心臓麻痺なんかでポックリ死んでしまう可能性が高いですよ。
ピルの服用方法を見れば書かれていると思いますが、実際に喫煙による心臓麻痺の上がるから喫煙は止めるように、とあるのです。
理由ナシに「喫煙はだめ」と言っているのではありません。
他人の「私はピルと喫煙してるけど大丈夫だよ」等と言う意見を聞いて「じゃあ大丈夫だわ」となるようではだめですよ。
人は人、自分は自分だし、今は大丈夫でもいつ倒れるかわからないのですから。
どうしても禁煙できないならピルを止めるか、ピルが必要なら「いつ死んでも良い」と覚悟を決めた方が良いと思いますが。
そこまでしてタバコ吸いたいですか・・・?
トピ内ID:
...本文を表示
普通
しおりをつける
いと
2005年4月15日 23:14
血栓症、塞栓症の可能性が高まるので、喫煙する人には処方されないと言うことですが。
トピ内ID:
...本文を表示
1
2
先頭へ
前へ
1
10
/
17
件
次へ
最後尾へ
並び順:古い順
全て表示
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0