30代の既婚女性です。派遣の仕事をしています。
5年前結婚した夫は、体質的にお酒が飲めません(と本人が言っています)
また、酔っ払いが無責任な行動を取ることが、大嫌いだと言っていました。
つまり、酔った上での行動に責任を取らない人間は大嫌いだと言います。
ですが、実は私は、お酒が好きです。酔ってだらだらとするのも好きでした。夫と知り合ってからは、自粛して、気を付けていました。
それが、年を取って弱くなったのか、今年直ぐに、大失敗をしました。
前後不覚になって、友人(女性)に支えられて帰宅した時、出張の予定が変った夫が家に居たのです。
翌日、夫は、ものすごく不機嫌で、仲直りに一週間掛かりました。
そして、約1ヶ月後、同じ失敗をしました。
夫は、激怒しました。なんとか許してもらい、半年ほど平穏だったのですが、また、やってしまいました。
今度は、夫が迎えに来たのですが、目が覚めてみると、私は、自宅ではなく、私の実家にいました。夫が私を私の実家に届けて、帰宅してしまったのでした。
自宅に帰ってみると、玄関の鍵が開きませんでした。錠を夫が付け替えてしまったのでした。
それ以来、私は、修羅場の毎日です。
夫は、私が望むなら、私の荷物を私の実家に送ると言います。
あるいは、自宅を私に明け渡し、自分が別のアパートに引っ越すと言います。
私は、当初、適当な理由をつけて、私の実家に居続けたのですが、私の両親に問い詰められて、真相を話しました。
その後、私の両親が夫を問い詰め、夫と私の母が喧嘩してしまい、今現在、離婚の話が独り歩きをしています。
私は、別れたくありません。許しを得たいと思っています。
でも、母に続いて父まで、夫と喧嘩し、また、私を非難し、離婚しかないと言います。
別れたくないです
トピ内ID:4476952285