28歳男性です。
会社の先輩から呼ばれて、あんたとA(わが社の派遣社員:2歳上)が一緒にいるのをみたって人がいるけど、ほんとなの?あんたはのんびりしてるから知らないと思うけど、派遣と遊んでトラブル起こしてる連中がいて、社内でも問題になってるの。あんたもその気がないんだったら、別れれば?そういうの良くないよ。
と言われました。
彼女は普通に会いたい時に会う、色々と相性のいい女友達なのですが、双方独身だし別にそんなやましい関係ではないし、そもそも他人にどうこう言われる筋合いの話ではないので、「はあ」とだけ答えておきました。
その後しばらくして、彼女のお姉さんに会う機会がありました(正直、彼女の家族に会うのはメンドクサイので極力避けているのですが、お姉さん経由でチケットを入手したコンサートがあって、その後一緒に食事をしたものです)。
その際、彼女が席を外した時にお姉さんから、あの子ももういい年なんだから、今後も付き合うならちゃんとしてあげてね、と言われました。これも家族とはいえ色々口出しするべき話ではないと思ったので「はあ」とだけ答えておきました。
別に結婚を前提にしているわけじゃないし、そもそもちゃんとした彼女ではありません(彼女とは5年前に知り合いましたが、その間2年ぐらい本命の彼女がいた時期があり、そのことは彼女も知っています)。
お互い大人だし、ほっといてくれよ、と思うのですが。おかしいですか?
トピ内ID:0672173834