友人、知人に言うのが恥ずかしいので、小町にて皆さまにお伺いさせて頂きたいことがあります。
私は現在33歳の既婚女性なのですが、年齢を重ねるごとに美しさが増しているように思いますし、周りからもそのように言われます。
わりと小さい頃から器量は良い方だったのですが、高校生や大学生の時より断然今の方が美しくなっています。
現在、仕事の関係で単身で欧米に長期出張にきているのですが、こちらでも国籍を問わず男性からデートのお誘いを受けます。
最近、ふと鏡にうつった自分を見て、それが自分だと認識する前に「なんて美しい人なのだろう」と思うことがあります。
このように書くと幸せな人生を歩んできたみたいですが、育った家が経済的に裕福ではない等これまでいろいろと苦労もありました。
彼氏に浮気をされた経験もありますし、いろいろ辛いことが多々ありました。
でも苦労を経て人は成長すると言いますか、若い頃に比べて精神的にも余裕が出てきましたし、年を重ねることは素晴らしいことだと実感しています。
また、博士号を取得し専門職に就き、それなりに身なりにお金をかけることができるようになったことも「美しさ」に影響しているとも思います。
頑張ってきた分「内なる美」のようなものも増してきているのかもしれませんので、これからも頑張って自分が満足できる自分でいられるよう精進していきたいと思います!
が・・・
それは私が年齢を重ねるごとに「いい顔」になる顔立ちをしているとのことなのでしょうか?
つまり、若いピチピチした感じの方が似合うタイプではない顔立ちということなのかな?
似た思いを持っていらっしゃる方から是非ご意見を頂ければと思います。
トピ内ID:9490435612