娘の受験が近づいてきました。めでたく志望校に合格すれば、遠方なので一人暮らしです。
私自身は大学卒業後、就職の際に実家を出ましたが、会社の寮でしたので、あまり大学生の
一人暮らしが実感としては分かりません。
女の子ということでやはり安全面が心配なので、合格するかどうかはかなり危ないのですが、
それでも早めにアパート・マンション探しを始めようかと思っています。安全面を最優先する
ならば、女子会館が良いのだとは思いますが、あまり都市部でないため、近隣に女子会館は
ありませんでした。
女子大学生が一人暮らしをするアパート・マンション選びで、これだけははずしちゃダメ!
というアドバイスを頂けたら幸いです。私が今思いつくところとしては
・1階は避ける。2階以上でも簡単に入れそうな経路(非常階段や自転車置き場の屋根など)がないこと。
・大学、駅からの帰宅途中に人けがない寂しいところが無い方がいい。
くらいです。
夫は大学生時代アパート暮らしでしたが、男のせいか自分自身はあまり治安とか心配しなかった
ようで「生協で適当に探せばいいんじゃない?」と危機感ゼロです。
トピ内ID:6649261654