A子とは学生時代旅行に行くメンバーという仲でした。
私の結婚式には出ていただきました。その後の付き合いは2,3年に一度会うか会わないか程度です。
最近私があるガンになりA子はそのことをどこからか聞いて急にやたら接してきました。
何に付け体のことを心配してくれるのは、悪くないことだと思い
有難く思うようにはしていました。(実際は少し放っておいてと思いつつ)
でも、“A子と自分はそんな仲良かったわけじゃないのに”と思うほど
やたら入院中来てくれて手術の日も来てくれ、退院後も家に来てくれたりしました。
自分の性格的にあまり人にしんどいと言えるほうでなかったので
来てくれた時は元気を装い、手術直後傷が痛かったり、治療中熱が出たり、副作用で苦しくても、
A子が来てくれたら明るく振舞い、よくある病人が女王状態にならないよう再三の注意を払っていました。
正直無理してしんどいこともありましたが、それでも何でも素直にうれしくもありました。
治療が終わって退院もした頃、A子の結婚が決まりました。
私は散々お世話になったと思いお祝いがしたくて、でも
”結婚前で忙しいだろうから時間が少しでも空きそうなら言ってね”
と、出しゃばらない様にお祝いをする機を待っていました。
ですがA子は治療が終わったとたん全く連絡をくれず、結局会ったのは結婚式2次会でした。
つまりA子的には私はそんな大した友人のポジションでなかったわけです。
それは別にいいんです。結婚となると忙しいでしょうし、いろんな人のこと構ってられない。
でもそれなら病気の時だけよってくるってのはやめて欲しかった。
私は自分を責めました。
病気のことを再三の注意を払ったつもりが
結局はうっとうしい存在だったのかなと。
以上愚痴でした。
トピ内ID:0296961220