実家の事情で毎月一泊か二泊で帰省しています。
しかし最近は帰省が憂鬱です。
それは私不在で、一人家にいる夫のことです。
寂しがりやで私のことが大好きすぎるらしく、電話口のテンションはだだ下がりです。
帰省するのも実家のごたごたを改善するためであり、私自身も帰省すると精神的に少々疲れます。
そんな中で夫のぐだぐだに付き合っている心の余裕は正直ないです。
(夫は私の帰省の理由、実家の事情も知っています)
そして先月の帰省。
帰省中に女性に会いに行こうとしていました。
報告してくれればいいのに。と思いつつも、
満タンのガソリンを半分近く消費する地点まで会いに行こうとしたことに憤りも感じました。
「同じことをされたらどう思う?」
「嫌だ。だから帰省するとメールをもらったとき嫌だった」
先月の帰省は突発的なものでした。
いつもは事前に「何日から帰省する」と告げていたのですが、
先月は、ある朝、夫の出勤後に母から電話がかかってきて、実家が思いのほか大変なことになっていたので急きょ帰省しました。
その次の週からは忙しくなってしまうので、泊まりを含む帰省は今回しかできないと思ったからです。
(先月は忙しく、母からの電話がなかったら帰省してなかったかもしれません)
だからと言って。
隠れて女性に会いに行くことと同等のものなのでしょうか。
そう言ったら謝ってはくれましたが、正直夫のことが信用できない状態です。
今後は突発的な帰省をやめるとして、
そもそも私が家を空けるのがいけないのか。
電話越しに夫のケアをできるように心に余裕を持つ方法を模索すべきなのか。
まだ始まったばかりの結婚生活。
「これから」を信じてみようと決意はしたものの、帰省が怖いです。
同じような方がいらっしゃればお話したいです。
トピ内ID:3391397111