小六で、IQ175。幼少時から周囲から浮きがち。自分では、普通のつもりなのですが、周りから頭がいいだの、変ってるだの言われて、悩んできました。
周囲の人に言わせると、頭の回転が良すぎて喋る速度が速すぎて会話についてゆけないそうです。
私も気を付つけてゆっくり話すようにしたりしますが、会話が成立しても自分の方に満足感がなく、疲れてしまいます。
もう自分は、ダメなんじゃないか、おかしいんじゃないか、社会のお荷物なんじゃないかとくるしんでいます。
ネットで調べていたら、ギフテッドという項目を見つけ、「ああ、これだ。このせいかもしれない。」と思った次第です。
夫にいわせると、「ばっちり、当てはまるね。」ということでした。
もって生まれた性質なら、治しようがないのかもしれませんが、あまりに孤独で、つらいので助かりたい一心です。
一度、ものを考えはじめると思考が止まらず一晩眠れない。その他、ウィキペディアのギフテッドのOE特性に殆ど当てはまります。
小一で、人生は、一日、一日、死に向かって一歩、一歩、進んでいくだけなのに、ひとは、何故、生まれてくるのか。人生の意味とは、何なのか。に悩み。
読書は、百科事典。
やはり、変わり者なんでしょうか。
自分が、頭がいいのか、変人なのか、精神疾患なのか、思い込みが激しいだけなのか、わけがわからなくなっています。
とりあえず、ギフテッドの研究をしてる方をさがしています。保健所、大学の心理相談室、電話相談、ギフテッドスクールなど問い合わせ、訪問等、自分なりに努力しましたが、見つかりません。どなたか、ご存じでしたら、教えてください。
トピ内ID:2160567171