来年用の年賀状を書くのに、今年のお正月に届いた年賀状を整理していたら、修正液が多用されている年賀状がありました。
表側の宛名から裏側の空欄に書かれたメッセージにも修正液が使ってありました。
表の宛名は、下の字がすけているので見てみたら、明らかに、違う人宛に書かれた年賀状でした。
なので、裏面のメッセージで消したものも、その方あてへのメッセージなのだと思います。
メッセージをちょっと間違えて・・・くらいなら私も使ってしまうかもしれませんが、さすがに宛名を間違えたのだとしたら、そのハガキは使用せずに書き直すと思います。
皆さんは、修正液で訂正された年賀状を受け取ったことはありますか?受け取ったらどう思いますか?これって普通のことなのでしょうか?
(彼女との関係は、子供同士が同級生で、参観日などで会えばを話をするという関係です。普段は特に連絡を取り合ったりはせず、用事があれば、メールのやり取りがある程度です。彼女も私も40代前半です。)
トピ内ID:5904187630