もうすぐ50になる女性です。
先日、健康診断でポリープが見つかり、切除しました。
悪性ではなかったのですが、急に自分の死が具体的なものに思えてきました。
迷っていた献眼などは、やっぱりさせもらおう、と思うようになりました。
たくさんのガラクタも整理をする決心がつきました。
ただ、お骨をどうしたらよいか迷っています。
子供のない夫婦二人の世帯で、お墓は持っていません。
ぼんやりと、骨を仏様にして供養してくださるお寺へ納骨してもらおうかと考えています。
この世に未練があるわけではないし、生きていた証も不要ですが
献体はちょっとハードルが高いような気がします。
でも、残された夫、若しくは親戚は私の骨の処理に困ると思うのです。
子供のない皆さんはどうなさるのでしょうか?
何かヒントを頂けないでしょうか。
トピ内ID:5472743144