今年友人が出産をしました。
育児にも慣れ、生活が少し落ち着いてきたとのことで
先日、赤ちゃんに会いに遊びに行かせてもらいました。
出産祝いは、産後1ヶ月以内に送付済みだったので、
今回はちょっとしたお菓子と小さなぬいぐるみを手土産に
持って行きました。訪問は、休日の午後、2時間くらいでした。
赤ちゃんはとっても可愛くて色々おしゃべりしていたのですが
ふと、思い出して
「そういえば赤ちゃんの名前、名づけランキングに入っていたね」と
言ったら友人が不機嫌になってしまいました…。
赤ちゃんの名前は、漢字の読みどおり普通に読めるもので
また意味も良いものです。物議を醸すような
難読の意味のわかりがたい名前ではありません。
人気があって好感度が高い名前はやはり順位が高いんだな、
良い名前だもんね、と記憶に残っていたのです。
私は褒めたつもりだったのですが、まずい事を
言ってしまったのでしょうか。
友人はちょっとむっとした様子でしたが、別にその後は
普通でした。でも、その瞬間のむっとした態度はかなり
あからさまで気になっています。
帰ってからお土産のお礼メールもいただいたのですが
何か謝ったりフォローしたりする必要があるでしょうか。
トピ内ID:3631768144