義理の両親がアポなしで週に何度も我が家に来ては、ほぼ丸1日居座ります。
いきなり来るのは以前からでしたが、子供が生まれてからは当たり前のようにしょっちゅう、それも夜までいるのでご飯の用意の心配もしなくてはいけません。
やっと子供が昼寝をしてくれたと思っても、義理の両親がいるのでくつろぐことも出来ません。
この前は、前日子供が体調が悪くて夜中にほとんど寝れず、お昼前に子供がやっと寝てくれて私も一緒に寝たかったけど、いつものようにお昼時になっても義理の両親が帰ろうとしないので、疲れた体でなんとか昼食を作りました。
なんだか情けなくなりました。
夫に文句を言っても「孫に会いたいからね」「ご飯なんて適当でいいんだよ」と相手にしてくれません。
子供が寝ている時は私も好きなことをしたり休みたいのに、義理の両親はただずっと我が家のリビングに座っています。
会話も尽きることがあります。苦痛です。
来ないでとか、早く帰ってと言ったらどうなるでしょうか?
トピ内ID:2448295597