愚痴を聞いてください。
通勤中の電車内で寝たい私は、そのために毎朝途中から始発に乗り換えています。
気持ち良く寝るための努力も欠かしていません!
座席のはじっこをゲットするため(寄りかかりたいので)になるべく列の先頭、最低でもその次に並びます。
一つの扉につき列は2列、座席のはじっこは左右に2つずつなので、この方法なら必ずはじっこに座れるはずです。
でも…
なぜか、隣の列の先頭かその次に並んでいるのに、わざわざこちら側の座席に来る人が時々いるんです!
なんで?なんで?!
私の完璧な計算が狂うじゃないか~!!(泣)
今朝もそんな人がいたためはじっこに座れず…その隣でちくちく投稿してます。
愚痴を聞いてくださってありがとうございました。
また、理由を教えてくれる方、共感してくれる方、それぞれ大募集です!
トピ内ID:5362173029