はじめまして、20代既婚女性です。
去年の春に結婚し、今の住まい(マンションの角部屋)で困っていることがありますのでトピをたてさせていただきました。
私は関西在住です。
冬になると、一般的な家では暖房と併用で、加湿器(加湿機?)を使用すると思っていたのですが、我が家は冬は結露がひどく、押し入れをつねに開けっ放し+除湿器(除湿機?)をフル稼動にしないと、中に収納してあるカバンがカビてしまうのです(涙)
引っ越ししてきた当初は、角部屋で喜んでいたのですが、機密性が高く北側なので湿度が高く結露しやすいんだそうです…。
小町の読者様の中で私のような部屋の状態で困っている方、どう対処していますか?!
寒くても頻繁に窓を開けたりしているのでしょうか…
私はカバン集めが大好きで(安物ばかりですが)押し入れに収納していたうちの、じつに20個がカビのえじきとなりなくなくお別れをしました…
※携帯からの投稿なのでPCから読みにくかったら失礼致しました。
トピ内ID:3828246833