アラフィフの主婦です
多分私の性格が少し冷たいからだと思いますが 一般的な感想が聞きたくてトピを立てました
不慣れなもので 分かりにくいと思いますが その都度出来るだけの詳細は書きたいと思います
結婚して20数年 優しい主人と色々ありながらも何とか離婚せずに過ごせました(一応幸せ)
主人の両親はとても素敵な方で それも幸せだなっていつも思います
悩みの種は 親戚なのです あつかましいのです 例えばある親戚の方は私達を年に1度は旅行に誘われます
その理由は自分の娘に運転等させたくないかららしいです
そりゃ旅行に行けば夜中まで飲んだり食べたりで 翌朝長距離運転するのは誰だってしんどいはずなのに
私の主人にはそんな事お構いなしで誘います
数回一緒に行動をしたのですが その親戚のご夫婦は仲が悪く(二人が似た様な性格)いつも我先とばかりに
話をされます 私は助手席で無言で聞いていたのですが なぜ楽しくも無い旅行に同行しないといけないかが分かりません
確かに親戚ですが そして以前主人はお世話になったそうですが(又続きで書きます)旅行まで付き合うって・・・
しかも前回はそのおじさんが助手席に座って主人に5時間延々と話しかけしかも説教
普通は横に座ったら例えば小銭を用意するとか 地図を見て指示するとか
(次のパーキングは何何があるからここで休憩しようとか)気を使うのが運転してくれてる方にせめて出来る事だと思います
親戚の方は 自分の子供には有名大学に行かせているのに就職活動をさせず 自分の会社(個人)に入れて監視?
(過保護)する方です
ですから特に一番下のお子さんはお付き合い経験が無く 就職した事も無く 運転した事が無く・・勿論結婚もしてはおらず・・
そんな感じのお子様方です(50代)
続きます・・
トピ内ID:1432392901