個人事業主の夫を持つ方、あるいはご自身が個人事業主の方にお伺いします。
家計簿はつけていますか?
つけている方はどのようにしていますか?
もうすぐ結婚予定なのですが、彼は個人事業主です。
私は正社員ではありませんが、フルタイムで働いていまして結婚後も仕事を続けます。
まだ細かいところまできっちり話し合っていませんが、
結婚後の生活費は二人の給料から出し合う予定です。
私は家計簿をつけたいと思っているのですが、
サラリーマンと違って彼の収入は月によってバラバラなのでどうやって家計簿をつけたらいいのか悩んでいます
(私も時給なので月の日数によって多少違いますが)。
それに個人事業主の場合、経費なども自分のお金から出しますよね?
それもやはりその時その時で違ってきますし、彼と私の給料から純粋な生活費と仕事の経費をどう分ければいいのか…。
それとも、二人の給料を一緒にしないで、それぞれ分けて家計簿も別にするべきなのか…。
本屋さんで家計簿のつけ方の本を探しても、サラリーマン家庭の例ばかりで全く参考になりません。
そこで、当事者の方々が実際どうやっているのか色々教えていただけたら、とてもうれしいです。
どうぞよろしくお願いします。
トピ内ID:2938256902