夫が異常にケチです。どう対処すれば良いですか?
夫52歳・私43歳・長男高1・次男中1の4人家族です。
以下の事で「贅沢だっ」と怒られます。
1、兄弟2人で使用している子供部屋用に電気ストーブ(¥1580)を購入した。
(それまで長男は毛布を体に巻いて勉強していた)
2、高校迄、JR20分+自転車15分の処を「定期代がもったいない。自転車で行け」と。
3、台風大雨時、塾迄車送迎したら「歩いて行け」と。
4、長男が主人のお古のテレテレジャンパーを着ているので、新しい物を購入する相談をしていたら
「敗れてないだろ」と。
5、現在も主人の実家のある町内で賃貸暮らしですが、家賃引き落とし日になると「実家に入れば家賃が浮くのに。あ~¥65000あればなにが買えるんだ~」と。
↑が1番嫌です。長男夫婦が敷地内同居しているのにどうしろと・・・)
毎回「そんな事言われると悲しいし、心が苦しい」と言っても辞めません。
私と長男にはケチですが、自分の趣味(釣り・PC関連・おもちゃ)や次男事には、それほどケチではありません。
こんなですから、何か買おうとしても長男は「嫌味言われるだけだからいらない」と購入を拒否。
次男は拒否はしませんが「父さんにおこられないかな?」と毎回聞きます。
私自身も、何か購入する時は「怒られないかな?」と気にしてしまいます。
離婚も考えていますが、この理由で出来るのでしょうか?
主人は世間対を気にして応じないと思います。
高収入では有りません。 私立工業高校卒で年収¥800万です。
人を見下したりバカにしたりするのが大好きな男です。
共同生活を続けるとしたら、良い対処方法はないでしょうか?
どうしても必要な物は、内緒で購入し隠してあります。(見つかると嫌味を言われますが)
トピ内ID:8494046585