夫婦共にバツイチ30代、結婚2年目で0歳の娘がいます。
愚痴なんですが、主人が胆嚢摘出手術をした後に義母と二人で主治医に
「やっぱり食べ物が原因なんでしょうか?嫁と同じものを食べているのに。」
と言ってました。
お医者様は「10年以上は蓄積されてきたと思うからから数年の食生活は関係ない」と言ってくださりました。
娘が来年保育園に行くと話をしていたら
「孫ちゃんは保育園に行かされちゃうのね~」と娘に話しかけていました。
徒歩3分の所から自転車で5分の所に引っ越したのですが、遠いから重いかな?と言いながら林檎を一つくれました。
その他にも色々あるのですが、本人は気が付かず嫌味っぽい事を言っているようです。
私は前の結婚で私の分だけ食事が無かったりしたので(その時は21歳で若くて気がつかなかったので深く考えず、元旦那のをつまみました)姑はどこもこんなものかと思っています。
でもなぜわざわざ嫌われる事をして、近寄らなくなると文句を言うのでしょう。義父も嫌味っぽいのですが、お互いに嫌いなので返ってさっぱりしていますが、義母は手紙を送ってきたり何かと接触したがり、意味がわかりません。
トピ内ID:2117875952