親や祖母からずっと、ダメな子だ!と言われ続けて、人格を否定され育てられ、今30歳で、頭ではプラス思考や自信を持たなくてはと思うのですが、根本的なその幼少からのが根っこにあるせいなのか、自然とダメな子なんだというのが抜けなく、大人になり何かトラブルがあっても、考えた末、私がいけなかったなぁではなく、どんな場合でも、私が悪いんだと自然と思ってしまいます。本当に私が悪くない場合でもです。
それが、足を引っ張っています。いつまで経っても自分に自信が持てなく、悩んでいます。頭では分かってるんです。親も悪気があった訳ではないから、親のせいにするのは違うし、けど、考えるとかでなく、自然と湧き出てきてしまう心理で、どうしていいか分からず・・・。
よく、子供の頃、親から手を上げられ育った人が、知らない間に頭では分かっていても自分も我が子に手を上げてしまって悩んでいるというようなことを聞きます。
そういった、幼少期の植え付けられた心の傷というか性格というかをなくすには、どうしたらいいでしょうか?病院とか心理療法とかいい方法があればよろしくお願いします。
トピ内ID: