トピを開いていただきありがとうございます。
アラサーの主婦です。
小学生の頃に読んだ本で、時々内容を思い出すのですが全然題名が思い出せない本があります。
ご存知の方いらっしゃったら教えてください。
内容は
・主人公は子供
・何かのきっかけである島(場所?)に行く
・そこには子供しかおらず青い霧(だったと思います)が発生してそれを吸うと大人は死ぬ(??)または大人になると死ぬ
・仲間が出来て、何かと対立する(子供同士の戦争?戦い??)
・仲間の子供のうち年上の子が死ぬ(戦いで死んだか、霧で死んだか定かではありません)
内容はこれだけしか覚えていないのですが、怖い本だな~という印象だけすごく残っています。
もう一度読みたいのですが、ネットで調べてみても私の情報があいまいな為全然わからず(苦笑)
けれど時々猛烈に気になってしまうのです。
上記の情報もあいまいで、実は全然ちがったりするかもしれませんが、「もしかしてこの本?」と心あたりのある方、是非情報お願いいたします。
トピ内ID:1147527159