24歳事務員です。私の会社は、勤務時間が9時~5時半で残業なし、給料もボーナスも良く、週休2日と条件に恵まれましたが、ある日、隣の席のSさんの態度が急変しました。入社してから、1年半は親切で優しい方でしたが、ある日Sさんに話かけたら、凄い形相で私を睨み、無視をし、それ以来5ヶ月も無視を続けました。無視の他、大きなため息をついたり、自分の机を凄い力でたたいたり、Sさんの机に、私の物がはみ出すと、私を睨み、凄い勢いではみ出した物を私の机に戻します。Sさんの机に私が書いた伝言メモを置くとそのメモが小さくなるまで、私の目の前で握りつぶします。この他にも、表現しづらい嫌がらせをうけました。原因は分かりません。そんな中 先日の人事異動で、私はSさんの隣から移動することができました。Sさんは それを機に嫌がらせをやめましたが、今度は新しくきたKさんが、私に直接言いませんが、上司がいなくなると、下品で卑猥な話を仕事中にも関わらず話だします。ちなみに職場の人数は9人、女は私1人。この2人以外は良い方ですが、Kさんに注意をする人はいません。人間関係に疲れ、最近仕事を続けるか悩みます。どうしたらいいですか?
トピ内ID: