現在妊娠31週の切迫妊婦です。
タイトル通りですが現在切迫早産で入院しています。
入院前はフルタイムの座り仕事でしたが、産休に入る少し前に切迫の診断を受けて、自宅安静していました。
自宅安静中は夫と実母に家事や買い物をお願いし、トイレと洗面以外は本当に寝たきりでしたが、検診の結果状態は悪くなっており今すぐ入院という運びで今に至ります。
まだ入院して一週間ですが、同じ時期に入院した方は点滴の量を少なくされたりと退院のめどがついている中、私の今日の検診の結果状況は悪くなっており、さらに点滴量が増える事になりました。
悲しくて悲しくて辛いです。
ずっと先生の言うとおり寝たきりで、シャワーも浴びれず蒸しタオルで体を拭いてもらい、頭の臭いも酷いです。
周りはみんな三日に一回はシャワーが出来るのに。
私は今、少し精神的に参ってしまってるんじゃないかな、とは思うのですが
もしかしてそれが原因で状況が改善しないのかな?と思っていますが、この状況で前向きになれる人なんかいるのかな?とさえ考えてしまいます。
すみません、ほぼ愚痴になってしまいましたが…
同じく切迫早産で入院された経験のある方はどうやって気持ちを切り替えられたのか
是非教えていただきたいです。
トピ内ID:1855543133