突然ですがすみません。
33歳女性会社員です。
今日、会社の帰りに同僚に相談されました。
同僚(女性)には11歳の娘さんがいらっしゃいます。
去年、離婚されてから女手一つで二人のお嬢さんを育てているとてもいいお母さんです。
そしてお嬢さんは現在小学6年生(まもなく中1)なのですが、お母さんが大変なのを知っていて、頑張って家事を手伝っているそうです。将来は漫画家になりたいらしく少女漫画誌に投稿もしているそうです。
それでクリスマスにはいいプレゼントをあげたいと同僚が思っているのですが、娘さんは「いらない」と言っているそうで。
それを聞くこちらのほうが切なくなりました。
同僚は最近の小学6年生が何をほしがるのかわからないそうで、ぜひ一緒に考えてほしいと相談を持ちかけてきたのです。
確かに私はこの年でゲームとか精巧なおもちゃ大好き。趣味的には子供目線に近いかもしれません。
ですが、最近の小6のお嬢さんがどんな考えなのか、何を気に入ってくれるのか見当もつきません。
大人びた子だと、おもちゃを渡しても喜んでくれないかもしれない。
そこで、同年代のお嬢さんをお持ちの方、お嬢さんがいなくてもその年代のお嬢さんに詳しい方、そうでないかたも、どんなプレゼントがいいか、アイデアをいただけませんでしょうか?
予算は5千円以内に収められるとうれしいです。
よろしくおねがいします。
トピ内ID:2922094354