トピを開いて下さりありがとうございます。彼氏に後から過去を告げられました。
1.バツイチ
2.子あり
3.養育費は公正証書により子が22歳になるまで支払う
バツイチ子有りはOKですが今更告げられ不信感で一杯。言い難いでしょうが過去は変えられない事実。散々可処分所得自慢をしたが、お金の使い方に疑問を持ち聞いて納得。元妻の稼ぎはいいですが高所得だと保育園料が高く更に養育費を上乗せしているそうで、私は内心未婚だけど先輩方から保育園料の高さを聞いているし、高収入ならば大変な額になるのは目に見えているのに。しかし彼氏はそんな事も知らない。
また、離婚の経緯が腹立たしく元妻に同情してしまいました。子がお腹にいる内に離婚を決断して生んですぐ別れたそうですが、身勝手すぎるのです。彼氏は仕事柄接待が多く午前様に帰宅する人で、元妻が妊娠中も変わらない生活態度。元妻がに見てしまったメールに女性とのやり取りがありマタニティブルー気味の元妻が逆上してお互い信用回復不可能になり離婚に至ると言いましたが、私は元妻の気持ちが理解出来るのです。
優しい面もあるけれど自己中でプライドだけは高く、一方鈍感で女心が分からず常に可処分所得自慢。彼はサラリーマンですが、口癖は確定申告したい・・・(年収2千万超になりたいと)
もし、この人と結婚しても元妻と同じ苦痛を受ける予感と全く反省しておらずお金を出せばいいんだろ的な態度。また養育費を車買ってると思えばと言い放ち、血の繋がった子を何だと思っているのかとがっくりしました。
元妻は里帰り出産後一度だけ一緒に暮らしたマンションへ来て写真を置いていったそうですがムカついてビリビリに破ったと言い、一度も会わない我が子に会いたくないのかと聞くと情が移ったら・・・と口ごもる始末。
私はお付き合いを続けるか否か迷っています。アドバイスお願いします。
トピ内ID:1131263492