ご近所のママたちとのお付き合いも3年たちました。
一進は感じないけど、一退はしみじみ感じる日々です。
そんななか、ご近所の家で集まりがありました。
一品持ち寄って遊ぼうということです。
以前、同じメンバでランチに行った時、
どうも居心地が悪かったせいもあって、正直、「いやだなぁ」という気持ちもあったのですが、折角誘ってくれているのだし、ありがたいことでもあるし、
何よりも、こどもは近所のお子さんらと仲が良いこともあって、参加致しました。
ただ、私自身の用事や、こどものお稽古も重なって、
ほとんど席を外すことになりました。
(まぁ、実はこれも敢えてそうなるようにしたのですが)
そして、早々に退散した後、夜まで続いた会は盛り上がったらしく、
『今年1年の一番楽しかった思い出』として、メールが飛び交いました。
なんだか空しい。。
私は参加しない方が、まだよかったのでしょうか。
それとも、もっと頑張って参加したほうがよかったのでしょうか。
トピ内ID:4911979554