私は20代前半で1人暮らしをしている者ですが、年に1,2回帰省したり
母親と年に3回ほどテーマパークに行ったりしています。(父親はそういうところが嫌い)
これは、20代男性としてはおかしいことなのでしょうか?
普通の男性ならば嫌がるものなのでしょうか?
そのことを彼女に話すと『20代前半の男の人が親のお金で旅行とか、気持ち悪い』と言われしまいました。
彼女と付き合う前には年に必ず1回は帰省していたのですが、帰省することを彼女に告げると不機嫌になるのでここ2年ほど帰っていません。
私はバイトはしていますが、学費はまだ親に支払ってもらっています。
完全に親から自立していない状態で旅行や贈り物等の親孝行はおかしいと思い、
せめてでの親孝行と思って顔ぐらいは見せてあげようと思い、帰省したりしているのですが
それはおかしいことなのでしょうか?
彼女にこのことを話すと話を聞いてはくれますが、どうもいい方向に進みません。
『あなたは何を軸にするか決めて動いてないから』と言われ、彼女の方を優先して今年の年末の帰省も取り消しました。(帰省を選ぶとお母さんと結婚したらと言われる)
また、一時期親からの電話に出ないことが半年ぐらいあったときに親が私の身を心配して実家から駆けつけたことがありました。
その様子を見ていた彼女は『20代の男の子だよ?そこまでする?ありえない』と言っていました。
この親の行動は確かにやりすぎかも知れませんが、嫌な気持ちはしませんでした、純粋に嬉しかったです。
私がもし子を持ったらそのぐらい心配するだろうとも思いました。
私と私の親は一般的に見ておかしいのでしょうか?
私の考えはおかしくて親よりも彼女の方をいつ何時でも優先するのが当たり前なのでしょうか?
長文ですみません・・・
トピ内ID:4939386239