メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
子供
子供のイボって自然に治る?
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
子供のイボって自然に治る?
お気に入り追加
レス
2
(トピ主
0
)
ハナコロ
2005年4月13日 16:08
子供
3歳になる子供の腕にイボがあります。
以前も手の平に出来ていて皮膚科の先生に「抗がん剤の薬で治しましょう」と薦められ治しました。
今回また違う場所に再発したのですが、
イボが気になるのかカキむしり
あちこち沢山イボが出来てしまいました。
小さい子供の事なので抗がん剤を使う事に
抵抗があります。
出来れば自然に治って欲しいのですが・・・
同じイボで悩んだ方がいらっしゃいましたら
是非ご意見を聞かせて下さい。
よろしくお願いします。
トピ内ID:
これポチに投票しよう!
ランキング
0
面白い
0
びっくり
0
涙ぽろり
0
エール
0
なるほど
レス
レス数
2
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
並び順:古い順
本文を開く
自然に治った例です
しおりをつける
はちみつ
2005年4月19日 08:41
私は子供の頃、指の第2関節から指の付け根の間にイボがありました。両手合わせて6~7本もの指にあり、2~3個固まっている指もあって、子供ながらにとても気にしていました。
小学校中~高学年ぐらいから、特に何の治療もしていないのにだんだんと自然に消えてしまいました。今は跡形もありません。
イボの種類にもよると思うのですが、こういう例もあることを念頭に置いて、きちんとお医者様にかかった上で様子を見ることをおすすめします。
親が気にしすぎると子供も気にしますので、あまり神経質にならないことが大事です。うちの親は私が「こんなイボがあってイヤだな」と言うと「そのうち治る」とまったく相手にしてくれませんでした。当時は私の気持ちをわかってくれない、冷たいと思いましたが、今思えば親があっけらかんとしていてくれたおかげで私もあまり気にしなくて済んだのだと感謝しています。
トピ内ID:
...本文を表示
あまりおすすめできない方法ですが
しおりをつける
イボ女
2005年4月19日 09:03
私も小学校6年間、イボに苦しめられていました・・・。
1年生の時、イボをとるため、(病院側の指示で)しばらくの間、ふやかす為に、シールをイボの大きさに切り、テープで巻いて、あてがっていました。子供心に、もうすぐイボをとるのだと思うと、とても怖かったです。とても怖くて、どうか、その前に自然にとれてくれないものかとイボをいじってばかりいたら、
「さぁ、病院に行くぞ」という時になって、なぜかポロっとイボがとれてしまいました。それで一件落着でした。それからも毎年のようにイボが(別の場所に)できましたが、毎年ふやかすシールをつけ、自分で勝手にとっていました。はさみでイボをとろうとしたり、子供ながらにむちゃくちゃな事をした覚えがあります。←そっちの方が痛いだろ(笑)
中学に入って、ピタッとイボができなくなりました。よく分からないですが、ほっとしています。
トピ内ID:
...本文を表示
並び順:古い順
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0