先日、結婚式をしました。事前に冠婚葬祭事典でいろいろ勉強していたのですが、周囲の対応を見ると本で読んだ「常識」どおりでは必ずしもないんですね。私の結婚式ではこんな人がいました。
・ご祝儀なしで交通費は全額持って帰る
・白のワンピース
・招待状を無視、お返事、お祝い、ご挨拶一切なし
・身内なのに紋なしつけ下げに袋でない名古屋帯
一応、わざとじゃないかどうか、その人や周囲の人にそれとなく聞いてみたのですが、ほとんどの方は悪気がなかったようなのです。
私の周囲が常識はずれなのか、それとも本のようには人は動いていないだけなのか、あなたなら気になりますか?
トピ内ID: