長年付き合ってきた友達に理不尽な嫌がらせをされてストレスになっています。
最初は至って普通の友達でした。
ですが、すごく落ち込む出来事があり、その悩みを打ち明け「大丈夫!私が守ってあげる!助けてあげる!!」と言われて以来、立場が「友達」ではなくなってしまいました。
態度も何があったのか高飛車でワガママになり、私はそのワガママお嬢様のお取り巻きであるかのような関係になってしまったんです。
話をしていると自分の望んだ反応をしないと怒り出したり、自分より良い物を持っていたり知らない場所で友達を作ったりすると嫉妬してグズったり、私がまわりに少しでも褒められると評判を下げられる悪口を吹き込んだり・・・
ちょっとでも自分よりいい目を見させたくないようです。
でもあんまり癇癪を起こしすぎると離れていってしまうのが怖いのか、毎度「ごめんね。もうしないから!」と謝られ、なんだか可哀想になって関係を続けてしまいました。
彼女はそれで関係は良好に戻るんだと思い込んでいるようです。
でもいくら辛い時に力になってくれた友達とはいえ、こんな主従関係は嫌だと思い、彼女が近づいてきてももうやめて欲しいと話し、関係を絶とうとしたんです。
それに腹を立てた彼女が暴言メールを送れる限り送った後、多くの人に被害者面をして「友達だったのにひどい!」と可哀想な演技をして私がひどいイジメっ子であるかのように仕立て上げたり、ネットにありもしない悪口を書いたりしています。
おかげで知らない人から突然嫌味を言われたり、親しくしていた人から誤解を受けて冷たくされています。
私も関係をダラダラ続けてしまったのがいけないと思っています。
もっと大人な別れ方ができたらよかったと力不足なのが悔しいです。でも彼女のやり方はひどいと思います。
大人げなくて恥ずかしいですが、落ち込んでいるので気の持ち方にアドバイスを下さい。
トピ内ID:3889794437