トピ開いてくださりありがとうございます。
愚痴になりますが、励ましや、何かアドバイスいただければ
幸いです。
現在32歳、独身女性で、もうかれこれ2年以上、短期バイトをしながら
転職活動を続けております。
面接や就職試験が突発的に入る為、短期バイトもなかなかできない
状況ですが、かれこれ150社以上に応募、面接も40社以上で行い、最終
面接、第3次試験まで行くのですが、最終的に落ちます。
転職活動も、面接から、3,4時間に及ぶ筆記試験等々で体力も気力も
かなり消費し、疲れ、
また一日つぶれてしまい交通費もかかり、結局最終で落ちる・・・・
を繰り返し、気付いたら2年たっていました。
最近、めっきり転職活動もやる気が無くなり、たまに短期バイトして
食いつないでいますが、知人に会うと、仕事の事を答えたくない為、
段々友達とも会うことも無くなくなり、また就職するまでは節約と思って、
外食や趣味、旅行等もほとんど行わなくなり、段々と駄目人間になりつつ
あります。
働きたいけど、仕事が無い。
最終面接では、
「スキルはいいんだけど、同じレベルの男性がいれば会社は男性をとる」
と何度か言われている為、2次面接の時点で待機室に男性応募者がいれば、
最近はそく諦めモードです。
最初は前職と同じような職種に絞って転職活動行っていましたが、
途中からは、もう働けるならどこでも、とやけくそになっていました。
最近は視点を変えて、看護士か何か資格とった職業を検討したほうが?
とも考えるようになりましたが、授業料や生活費等々も金銭的に余裕もないし、貯金もそろそろ底をついてきたので、もう出口の見えない迷路に迷い込んだような状況に陥ってしまいました。
トピ内ID:6641801894