夫とケンカしました。人様にはアホらしいとは思いますが、書き込みます。
私の実家に年末帰省しようか迷っていて(新幹線で3時間の距離です)、夫に相談しました。そしたら「飲み仲間と飲むから、どのみち大晦日~元旦の朝、俺はいないよ」との返事。平日ほとんど飲みに行っている夫が、年越しまで飲む気か!?と腹が立ってしまいました。
たまにの友達に会うのなら、しょうがないかなと思うと思いますが、この飲み仲間というのは、普段週に4日は会っている人たち(飲み屋の常連)。ほとんどが独身40代男性で、既婚者もいますが子どもがいない人ばかり。一方我が家には保育園に通う男の子がおります。
ちなみに普段の夫は、朝の担当で(朝食作成、子を送る)、私は迎えに行き、夕食・風呂・寝かしつ等の担当(洗濯掃除も私です)。仕事が多忙なわりに夫はおおむね育児に協力的ではありますが、私にはほとんど自由な時間はありません。
夫の実家は近くにあり、月に一度くらいは顔を出しているのですが、私の実家には一年以上も行っていないのに「一人で行けば? どうせ俺は飲みに行くし」という態度もムカつきます(母子のみでは数か月に一度帰省してます)。
実家に絡むことって、お互いさまというか、前回妻が譲ったら次回は夫が…的な感じになるかと思っていたのですが。結婚10年目なのに、いまだ阿吽とはいきません。
ムカつきすぎて「もう帰省しない!」と言ったら「帰省しなくてもいいけど、しないことを俺のせいにするなよ」と言われて冷戦状態です。私も自分で首をしめたというか…そして落とし所も見えません。
私もお酒は好きなので飲みたい気持ちは理解できますが、暴言が多くなるので毎晩酔った夫と話すのはけっこうつらいです。
はあ…みなさんはこの夫婦喧嘩、どう思いますか? 似たような感じの方、いますか?
トピ内ID:4041616932