30代後半の瑠美子です。
最近、年輩同僚の男性・女性社員からお話をいろいろ聞きますが
今は就職難でそういう人たちのお子さんの就職もままならないようです。
こう見ていると品位があって知的で仕事も出来るオバサン社員の息子さんは良い企業に就職が決まったようですが
がさつで馬力で仕事している社員のお子さんは全然決まらず、ハローワーク通いの連日だそうです。
親に似るというか?影響するのでしょうか?
現代で大学も行かずどうでもよい仕事ばかりあさっているような人は決まらないですか?
これで雲泥の差が付くんでしょうか?
トピ内ID:8233811128