本気で悩んでいます。
自分の考えたかがとても歪んでいると分かっていて、
治す必要があると思っているのですが考えることを止められないのです。
以前はちょっとしたことで、気分が落ち込んだり、人前で泣き出しそうになるのをこらえたりするなんてことはなかったのに最近そんなことばかりなんです。
自分はなんでこうなんだろうとか思うと、とてもなさけなくなってその場から逃げだしたくなります。(情けない話なのですが、それも勇気がなくて出来ません)
なんでこうなんだろうって思うところが、他の人からすれば理解できないところで思っているんだと思います。歪んでるんです。
私も出来るだけ明るく努めようと思っているのですが、どうしても出てしまっているようで周りに気を使わせているのがとても嫌ですし、
ちょっとしたことですぐ落ち込み、私はみんなと違って頭がおかしいんじゃないかとか考えてしまいます。
おまけに人と会うのがおっくうで、ひとりでいるほうが楽です。
そんなのは駄目だと思って外に出て行こうと思っても、
すごい疲れますし、周りが出来ていることをなんで同じようにできないんだろうって思います。
仕事も周りがしないミスをしてしまったり、特に最近多いんです。
注意力、集中力に欠陥があるんじゃないかとか。
ミスが多いから人よりも注意してるんです。
常に緊張した状態で、なのにミスするなんてやっぱりどっかおかしいんでしょうか。こんなことをいうのが既に可笑しい気がするのですが。
なにか心配事が起きると一睡も出来なくなります。
考えないようにしようと思っても無理なんです。
どうすればこんな考えを止めることが出来るでしょうか?
トピ内ID:5375832090