トピを開いていただいてありがとうございます。
生後半年の男児がいるのですが、80のカバーオールが少し短く、そろそろ90を買おうかな、と思ったら90だと上下別のばかりでカバーオールが見つかりません。
頭が大きく暴れん坊なので、何度か頭からかぶる(スナップでより大きく開くやつ)を着せてはみたものの怒って嫌がります。まだハイハイはしないのですが寝返りが頻繁でかなり移動をします。
嫌がっても90の上下別々を買って着せるしかないですよね?
あと、あっという間に70が着れなくなったので(今80でも少し短いので)90買ってもすぐサイズアウトになってしまうのでしょうか?それとも少し成長が落ち着いてくるのでしょうか?
春から保育園に入るのですが今から買う服をまだ着れるのに保育園でNGになっても悲しいので、しばらく着れてかつ保育園でも着れるようにするにはどのサイズのどんな服にしたら良いかアドバイス頂けませんか?
トピ内ID:5583154784