トピを開いていただきありがとうございます。私は29歳既婚です。夫は単身赴任で26歳。週末婚です。社内結婚をしました。夫は毎日22時~23時まで残業をし、朝も8時から会社で働いています。会社で一番過酷と言われる部署に所属し、心身疲れていると思います。夫の残業時間は1ヶ月で80~100時間です。
先ほど電話で夫に弱音を吐き悩みを話したところ、「僕がもっと強ければ良かった。毎日お客さんや上司や現場の人の間に挟まれ、怒られ、苦情を言われ、急かされ、心に余裕がない。だから、泉の話をうまく聞いてあげられない。あと2週間で単身赴任も終わるし部署も変わって今より緩くなる。あと少しだから待って」と言われました。彼がどれだけ疲れているか分かっているのに、愚痴って弱音を吐き泣いて長電話してしまいました。感情を抑えられませんでした。タイミングをみて話せばいいのですが、なかなか我慢できません。自分で心を整理し解決すれば一番いいのですが、どうしても辛かったり泣きたかったり弱音を吐きたいとき、忙しい旦那さんを持つ女性の方々は、どんなタイミングでお話をされていますか。男性側の意見も宜しくお願いします。
トピ内ID:8364922845