結婚して約半年です。彼は30歳なのですが、もともと太り気味です。結婚前もダイエットするように促してきていたのですが、社員寮で自由な生活を送っていたため、口では「やるやる」と言うものの、結局は何もせずに結婚を迎えてしまいました。結婚後は、わたしも自分なりに食事の量を気にしたり、やれることはやっているつもりです。しかし、当の本人がいまいちダイエットに目覚めきれていないのが悩みです。健康診断の結果も、体重と肝臓の値が良くなく、(わたしも専門家ではないので偉そうなことは言えないのですが)30歳にしては異常な値であることは確かです。医者からも要注意と言われ、数ヵ月後に再検診するように言われました。中年太りかのようです。仕事の付き合いで飲み会に参加せざるを得ない状況もあるかとは思います。しかし、心の持ちようでセーブすることはできると思います。医者からの勧めもあり、帰宅後、できる範囲でジョギングをするようにはしていますが、甘えが垣間見えます。(筋肉量はとても多いので、運動をどんどんして良いと思う、と言われました。)ぎりぎり30歳なら間に合うと耳にします。今のこのせっかくの機会にやる気を出してほしいのです。わたしもサポートはします。でも本人が目覚めない限り、本当のダイエットはできないと思っています。こういった、自分自身に甘い人間のやる気(ダイエットとお酒の減量)は、どうやったら引き出せるのでしょうか?
トピ内ID:9108303435