ジュエリー好きのみなさん
お持ちのジュエリーはどういった形で収納されてますか?
私は、無印良品のアクリルケースにベロア仕切を入れて使っています。
若い頃、ジュエリーというよりアクセサリーといった品を収納するために
購入したものですが40代が見え始めた買い換えたいです。
ヴァンクリのミモザシリーズ、ショーメのリアン、ティファニーのダイヤ、
ミキモト田崎など。時計はカルティエ、ブルガリ、ピアジェなど。
素材が良い、作りが良いジュエリーボックスを手に入れたいのですが
何かお勧めはございますでしょうか?
私はこうしている!というお勧め収納術も合わせて宜しくお願い致します。
自分で探した限りですと高級なものでは
※FENDIカーサのジュエリーボックス
→大きくは無くてさほど数は入りません。
※スマイソンのジュエリーボックス
→大変高価で見栄えが良いですが実物確認できず、英国本店より注文となります。
30万円を超え、ちょっとしたジュエリーが買えます。
もう少し手ごろな品をとなると
※ミキモト
※アフタヌーンティー
※FrancFranc
※レイジースーザン
※百貨店にあるノンブランドのもの
いずれも収納量や仕切りが決められており、少々使いづらいです。
妥協すべきか悩みます。
ピアスはピアス収納の革(穴がありそこに通して収納)が出し入れ不便そうです。
引っ掛けるタイプのネックレス収納は出し入れで絡みそう。
リングはきちんと立てて収納したいところ・・
ロングネックレスやロングパール、時計も収納したいですが
どうも一つのボックスでは厳しいものが殆ど。これだという品がありません。
良質な素材で、自由にカスタマイズスタッキングできれば
良いのですがそういうのは素材がイマイチです(悩)
トピ内ID:9230836111