はじめまして、くすこと言います。ちょっと混乱しているのでわかりにくい文章かもしれませんが、よろしくおねがいします。
先日、派遣先で親しくなった同い年の女性(Hさんとします)を、部屋(1人暮らしです)に招待して、泊めました。その時のことなのですが・・・。
私が先にお風呂にはいり、Hさんがあとから入ったのですが、お風呂上りに、ふとテーブルの上においてあった財布を見ると、開けた後があったのです。
なぜ開けたか分かったかというと、私の財布は留め金がちょっと変わっていて、慣れないときっちり留まらないのです。私は慣れているのでいつもきっちり留めているのですが、留め金が外れていました。
私はちょっと血の気が引き、中身を確認すると、現金はそのままで、カード類をちょっと引き抜いて、おそらくどこの会社のカードを持っているかを確認された跡がありました。
その後、Hさんはお風呂からあがり、その日は就寝。翌日帰っていきました。
テーブルの上に財布を置いていた私も無防備ではありますが、中身を物色されたのがかなりショックで、Hさんへの信頼がだいぶ下がってしまいました。
現金が引き抜かれてなかったからよかったものの、カードも見られてしまい、一体どうしたらいいか、やや混乱気味です。
とりあえず来年からはHさんとは距離を置こうとおもいますが、みなさん、泊まりに行った先で、テーブルの上に財布があったら、開けてみますか?また、開けられた場合、その場で文句を言うべきだったのでしょうか。
Hさんの真意がよく分かりません。ただ、普段からちょっと僻みっぽいというか、お金持ちで美人の同僚の悪口などを言う人です。そんな人となぜ親しくしているかというと、私が派遣でその会社に入ったばかりで孤独だった時、積極的に話しかけて、社内の輪に入れてくれたのがHさんだったのです。音楽などの趣味も会うから仲良くなりました。
トピ内ID:3389764420